生後9ヶ月の赤ちゃんの様子は実際どうなの?【悩み解消】

生後9ヶ月の子どもの様子

ずりばい、ハイハイができ、つかまり立ちも慣れてきたころです。

※ただし、個人差があるので、できないからと落ち込む必要はないですよ

離乳食も3回与えて良いころになります。小児科の先生に事前に相談はしてくださいね。

ウチの子の場合は、ほんとたくさん食べるので8ヶ月から3回食にしています。

後追いがすごい

ママのある場所へハイハイなどで追っかけてきます。

ママがいないと泣き出すことも。。

人見知りや後追いは『自分にとって大切な人』と『知らない人』を区別する成長の証です。

家事をするのも大変ですが、抱っこしながらや、ジャンパーなどを利用して子どもを固定させておくと便利です。

フィッシャープライスのジャンパルーは良い?

手足の機能が発達

手足の機能がさらに発達し、指をさしてあれが欲しいなど意思表示を手首で表現できるようになってきます。

9ヶ月のあるある

後追いがピークに。お母さんをハイハイで追いかけることが多くなります。少し離れるだけで泣いたりすることも。

ともかく動き回るので、目が離せません。家の中の整理整頓、口に含ませると危険なものや、コケた時の頭の防御など準備しておきましょう。

体重、身長

9ヶ月ごろになると、身長は66cm以上、体重も6kg以上と大きくなってきます。

男の子の場合

項目名内容
身長67〜75cm
体重7〜10kg

女の子の場合

項目名内容
身長66〜73cm
体重6〜9kg

言葉はわかる?話す?

ママやパパの言葉がわかってくるのと、『ダメ!』と注意されたら手を引っ込めるなど判断もできるようになってきます。

子どもにたくさん話かけてあげましょう。

ミルクや授乳回数、離乳食は?

子どもの体重など大きさにもよると思いますが、私の実体験としては、離乳食が3回がメインでした。

小児科の先生から、

  • 食欲があること
  • 身体が大きいこと
  • 食物アレルギーも今のところ無かったこと

だったので3回食でいいよと言われました。まあ、ほんとよく食べるんです。。

ミルクや授乳はその補助として6回前後でしょうか。

9ヶ月だと離乳食が多くなっていると思います。

9ヶ月の離乳食について詳しくみる >

睡眠時間はどれぐらい?

私の子どもの場合は、

  • 夜は22時〜8時まで
  • 昼寝は2時間前後

という感じでした。

昼寝でなく、夜中にまとまって寝てくれていました。ただ、3日に1回ぐらい夜泣きをしていましたね。。

その時は1時間か2時間おきに起きて、あやしての繰り返しでしたので、寝不足で大変でした。

遊び方

言葉を覚える時期で、色覚も出てくるようです。なので絵本の読み聞かせが良いです。

つかまり立ちや高バイをするので、今度は落下した時の頭を守ることが大事です。

横でずっとつきっきりにできれば良いですが、家事などあるので、落下防止のグッズを使うと良いです。

おすすめのおもちゃ

つかまり立ちは歩行補助のおもちゃ、あとカラフルで分かりやすい絵本が良いですね。

絵本の読み聞かせは、親子のコミュニケーションや、寝る前の合図などメリットばかりなのでぜひお子さんに絵本を読んであげてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました