便秘薬で実はおなじみの酸化マグネシウムとは?
酸化マグネシウム、通称カマといいます。名前はあまり聞いたことがないかもしれません。
皆さんおなじみの名前でいうと、『コーラック』という市販の下剤がありますが聞いたことがありますか?
これにも酸化マグネシウムが含まれている商品があります。
酸化マグネシウムは塩類下剤と言われ、習慣性もないので便秘解消のためによく使われる薬です。
酸化マグネシウムの効果
酸化マグネシウムとは、便に水分をふくませて塊まりを大きくし、腸を刺激して排便させる効果があります。
効果は実体験から言うとかなり効きます。私の子どもは酸化マグネシウムを飲み始めてから便秘が解消されました。
正直なはなし、最初から酸化マグネシウムに出会っていれば、赤ちゃんの便秘はもっと早く改善されていただろうと思います。それぐらい効果があります。
効果はいつから効き始める?効き始める時間
実際に私の子どもに飲ませはじめてから、すぐの翌日に効果が出始めました。
夜の18時ぐらいに飲ませて、翌日のお昼には排便されました。
酸化マグネシウムを飲んだ後の便の色は緑っぽくなります。また便の中に酸化マグネシウムの粒が残っていることもありました。
酸化マグネシウムはいつからはじめる?
大人が使用することは多いですが、赤ちゃんが便秘の場合にも、月齢が6ヶ月あたりから医師の判断で『酸化マグネシウム』を処方される場合があります。
薬品ですし、副作用もあるので、必ず医師の判断のもと使用してください。
自身の判断で市販のコーラック等の下剤を赤ちゃんに与えるのは絶対に止めてください。
私の子どもの場合は、便秘がなかりひどく、長期に続いていたため、腹部マッサージや綿棒では改善されなかったので小児科へ相談しました。
その結果、ステップを踏んで月齢6ヶ月から酸化マグネシウムを使いはじめました。
私の子どもの場合は次のようなステップで酸化マグネシウムへたどりつきました。
- 腹部マッサージ、綿棒浣腸をためす ※月齢2ヶ月
- 浣腸をする ※医師にもしてもらいました
- 浣腸が習慣化されると困るので別の薬がないか相談した
- マルツエキスを処方され使いはじめた ※月齢4ヶ月
- 便秘が改善されず、結局浣腸に頼ることに
- 他の方法がないか調べたところ酸化マグネシウムにめぐりあう ※月齢6ヶ月
- 医師に相談し、処方してよい月齢になったので使い始める
こうしてすったもんだがあり、酸化マグネシウムへとたどりつきました。
酸化マグネシウムでも改善されない場合は、小児外科でくわしく精密検査をして最悪手術にもなるかもしれなかったので、、、、
本当に酸化マグネシウムには感謝しています。
赤ちゃんの便秘に浣腸(かんちょう)はいつどうやって使う? >
酸化マグネシウムの効果的な使い方
小児科の医師に相談したところ、酸化マグネシウムの粉末(顆粒タイプ)をいただきました。
効果的な使い方は、排便効果は高いのでほぼ毎日使いました。
特に便秘が長期化している場合で、浣腸を続けるのが子どもの負担になりそうだったので便秘で3日ぐらい排便が無かった場合に飲ませました。
実体験として、浣腸のような即効性が無いので、夕方~夜に飲ませて、翌日の朝やお昼ぐらいに排便をほぼ必ずしていました。
量は医師から処方された量を1日1袋、育児ミルクの時間に与えていました。
酸化マグネシウムの上手な飲ませ方
飲ませ方は顆粒タイプとは言え、酸化マグネシウムはまったく水やお湯、ミルクにも溶けませんので、飲ませ方は工夫が必要です。
そのまま顆粒をスプーンで飲ませるのは赤ちゃんはできないので、ミルクに溶かすなど色々試しましたが、全然うまくいきません。。
まったく水やお湯に溶けないので、赤ちゃんの口の周りや身体じゅうに白い粉が飛び散り、ざらざらしているのでそれが気になってひっかく。。など大惨事でした。
結局ですが、医師にも相談した結果、マルツエキスに酸化マグネシウムをいれてペースト状にし、それをスプーンにのせてスムーズに与えることができました。
具体的にお伝えすると、
- マルツエキスと酸化マグネシウム、育児ミルク、ウェットティッシュを用意します
- 赤ちゃん用のスプーンに酸化マグネシウムの顆粒を全ておきます
- そのスプーンにマルツエキスを2滴ほどたらします
- マルツエキスに酸化マグネシウムが混ざり、ペースト状になります
- それを赤ちゃんの口の中の上に貼り付けます ※2分の1ずつぐらい
- 貼り付けたら間髪いれずに育児ミルクを与えます
- ミルクと一緒にペースト状の酸化マグネシウムを飲んでくれます
- 複数回5~7を繰り返します
- 飲み終わったら、口の周りが特に顆粒だらけになっているのでウェットティッシュでふいてあげます
こうやってなんとか飲ませることに成功しました。
医師に話をすると『それは良いアイデアですね!』とのこと。
生活の知恵というのでしょうか。。酸化マグネシウムを飲ませる機会があればぜひお試しください。
【ご注意】
ペースト状にした酸化マグネシウムは量があります。そのまま1回で飲ませるとむせる場合があるので、2回に分けて与えてください。つまりませんので。
酸化マグネシウムのやめ時は?
効果が出るのでついつい長く続けてしまいましたが、医師からは『排便が1日に数回になったら』飲ませるのをとめてください、と言われています。
服用を続けることで排便が習慣化されたら使う必要がない、ということだと思います。
ともかく処方後もやめ時について小児科医の先生へ相談してください。
酸化マグネシウムの副作用
長く使うことで血中のマグネシウム濃度が異常に高くなることがあるようです。
高マグネシウム血症と言います。そのため、呼吸抑制、意識障害、不整脈、心停止にいたることもあるそうです。
特に腎障害がある場合はマグネシウムを尿から十分に排泄できないので注意。
ですので、赤ちゃんやお子さんの状態を医師に判断してもらってから進めてください。
酸化マグネシウムは市販のものでも良い?
コーラックなどの酸化マグネシウムを含む薬は市販であります。
ですが、赤ちゃんや子どもに与える場合は、絶対に市販のものは使わないでください。
前にお伝えした高マグネシウム血症など副作用もあるようなので、かならず医師に相談して、医師から処方してもらってください。
コメント